indigo

未分類

購入1年以内のレンズに埃が大量に入っていたため、Fujifilmにレンズ修理を相談した話

Fujifilm X-S10を使用しているのですが、購入の際にダブルレンズキットで購入しました。 付属レンズの内の1つXC15-45mmF3.5-5.6 OIZ PZというズームレンズがあるのですが、こちらのレンズ、購入後使用せず防湿庫で保...
未分類

ほこりがつきにくいブロアー「VSGO V-B02E」

カメラを使っていると必ず付きまとうほこり。 ほこり対策のためにカメラ使う方はブロアーを持っている方が多いかと思われますが、ブロアーってそれ自体にほこりがめちゃくちゃつきませんか? それが個人的にはすごく気になります。 ところがVSGOのブロ...
未分類

OPPO Reno 7aの開封と純正ケースCSReno7-NVの使用感レビュー

サブとして使っているスマホをOPPO A54sからOPPO Reno 7aへと変えました。 ベンチマークや設定方法などは当記事ではレビューしませんが、簡単な開封・外観レビューと合わせて購入した純正ハイブリットケース CSReno7-NVの使...
未分類

Aer Pro Slingは色々丁度いいバッグ。お気に入りのバッグレビュー

こんにちわ。バッグって用途に合わせて色々ほしくなりますよね。 私、Aerのバッグが好きでして、いくつか持っています。 Aerのバッグの中でも比較的最近(2023年時点)に発売された「Aer Pro Sling」を購入してみたのでレビューして...
未分類

コンデジがほしくなりRX100M3を購入した話

こんにちわ。 今回はRX100M3を購入した経緯から開封までを記事にしてみました。 高画質なコンデジが欲しくなり 急ですが、コンデジがほしいなと思い立ちました。 日常的に持ち歩くカメラとしてはiPhoneがあります。 iPhoneの画質は正...
未分類

モバイル保険とハードオフ、最強の組み合わせだった

こんにちは。お得な中古を見つけた時のワクワクが好きな私です。 皆さんハードオフは利用するでしょうか? 私はたまに利用するのですが、実はハードオフって基本的にどの商品も販売店の保証があります。 さらに保証期間も3か月以上という場合が多いです。...
未分類

ManfrottoのPIXI EVOを初の三脚として購入してみた

三脚って色々なものがありますよね。 私はカメラ初心者ということもあり三脚を持っていなかったのですが、思いがけず出かけた際にちょっとした記念撮影があり、この時三脚があったらな〜と思うことがありました。 普段からかばん等で気軽に持ち運べるサイズ...